今回は「Ebony – Tier 4 Equipment Mod」を紹介します!

ダウンロードはこちらから
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2175043412
MOD名称:Ebony
このMODではスカイリムのエボニーの装備が追加されます。
MODの詳細&説明
kenshiにスカイリムのエボニーの鎧と武器が追加されます。

漆黒!という感じでとてもかっこいいです!!!(個人的には過去最高のかっこよさ!)
実は黒タイプと白(パール)タイプがあります。

黒もカッコいいですけど、白タイプも聖騎士っぽくてかっこいい^^


シャツ以外の部位が作れるのは嬉しいですね!
ちなみに性能は各部位はこんな感じ








性能はさすがに運動能力は大幅に下がるものの、デバフは少なめの耐性はかなり高めでおすすめです^^
ただ性能はパールを作るのが大変なのに、同じでした・・・ちょっと残念
作れるアイテムは
【防具】
- 頭防具(黒・パール)
- 体防具(黒・パール)
- 脚防具(黒・パール)
- 靴防具(黒・パール)
※パールタイプを作るには黒タイプを準備し、各部位の装備とリヴァイアサンの真珠で制作することができます。
【武器】
- エボニーの剣
- エボニーのグレートソード
- エボニーのダガー
- エボニーのメイス
- エボニーの戦斧
- エボニーのウォーハンマー
- エボニーの弓
武器も鎧も追加なんて嬉しいですね!
ただ、いいことばかりではありません。
研究や素材集めがとても大変です。
素材~研究~制作
素材集め
まず鉱石探します。(Ebony Ore Vein)

世界中至るころに出現します。

建築の項目にSTREAGEが追加され、鉱石を含め3種類の保管容器が作れるようになります。

集めた鉱石を研究台に入れると、新たな研究ができるようになります。
研究について
- Ebony Bars(素材作りようの作業台:Ebony Refineryが作れるようになります)
- Ebony Smthing(武器用の作業台が追加されます※あくまで作業台のみです)

この2つの研究が終わると本格的な研究ができるようになります。

- 各種武器の製作(ここでようやく武器が作れるようになります)
- 弓の製作作業台
- 防具用の作業台
- プレートを製作できる作業台
ここまで終わらないと、何も作れません。
制作について
ようやく制作ができるようになります。
武器の製作

まずは作業台を作ります。

ここからは通常通りの作成なので、簡単に紹介していきますね!

各武器にEbony装備として作れるみたいです。

あとなぜか、鍛冶場(武器)にも追加されているみたいです。
弓の作り方

弓の製作と矢の製作で2つの作業台が必要になります。

弓:Ebony Bow Bench
矢:Fletching Table(2種類の矢が作れます)


鎧の作り方
鎧は黒色とパールの2種類があります。

黒の防具(エボニー)はEbony Armour Smithyで作れます。

パールはEbony Pearl Smithで作ることができます。

パール防具をつくるのに、エボニー防具が4~5個くらい使うので傑作品を作ろうと思ったらかなり時間がかかってしまいます(このMODのまとめに丸一日費やしました・・・)
あと一応街?都市?が追加されます。

湿地帯の東の丘の上に追加されます。

ただ、エボニー装備をしたキャラクターが数名いるくらいで、設計図があるわけでも何かしてくれるわけでもない(初回から敵対されてました)ので、無視してもいいかもしれません。
コツとしては拠点の近くに鉱石が掘れる場所があると少し効率が良くなるので、拠点選びの際にはご注意ください。
シナリオ追加
このMODでは3つのシナリオが追加されます。
Ebony Knight

エボニー装備をしたキャラクター1名でスタートします。

Ebony Knight Squad

エボニー装備をしたキャラクター10名でスタートします。

Pearl Knight

パール装備をしたキャラクター1名でスタートします。

まとめ
- エボニーの武器と防具が追加されます。
- 新たな鉱石も追加されます。
- 各種素材や専用の作業台も複数追加されます。
- 政策難易度はかなり高めです。
- 都市も追加されます(行く必要もないくらいな感じ)
- シナリオが3つ追加します。
kenshiのMODを知りたい方は下記よりおすすめMOD図鑑をご覧ください!

コメント